ひがしの大空こども園

【当園の特徴】 お昼休憩時に、園外に出られる数少ない保育施設です。 銀行や役所にも行ける事で大変好評です。 まず見学はいつでも歓迎です。 ※見てね→Instagram https://www.instagram.com/higasinosora2022/

職員募集のおしらせ!

日々の保育を重視

保育士・幼稚園教諭の募集のお知らせ。
日々の保育業務大変ご苦労様です。 現在ひがしの大空保育園では正社員・非常勤・パートで勤務して頂ける方を募集しております。
「日々の保育」に力を入れている当園の理念に共感できる、心優しい頑張り屋の同志を集めています😍
現在うるま市では、待機児童が急に増えており、市保育幼稚園課からも「保育士の確保」をお願いされております。市内保育士登録は1200名余りおり、勤務している方が500名もいないとの事です。ぜひ、潜在保育士の皆さん!保育士に戻って頂き、待機児童解消にお力をお貸しください。

当園でも多様な働き方を応援したく、週1回~2回勤務が出来る方や、フルタイムで勤務できる方、6時間パートで勤務できる方、ぜひご応募下さい。
今なら11月までに勤務可能な潜在保育士さんには入社祝い金10万円を支給致します。

※気になる子(障がい児)担当保育士
※産休代替保育士
ハローワークで保育士募集を出しています。

当園の「行事」に対する考え方です。
「保育において、「行事への感動」は大切な要素の一
つです。ですがだからといって、保護者を感動させるために、子ども
に色々な事をさせ、無理をさせる事は、いいとは考え
ていません。幼児期から、高い完成度のあるものを見せ、感動をさ
せると、小中高の勉学・部活においても、結果ばかり
を重視する子育てになりかねません。
 当園は「子ども達と日々の保育の中で『こうしよう、ああしよう』と試行錯誤をする
『姿』を大切にし、認知能力ばかりではなく、非認知能力を育てていく保育を目指しております。」


日々の保育を重視


園の様子はInstagramで毎日配信しています。

日々の保育を重視


同じカテゴリー(職員募集のおしらせ!)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
最近のコメント
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ひがしの大空(そら)こども園
ひがしの大空(そら)こども園