職員募集のお知らせ職員募集のおしらせ!保育士募集保育士募集園見学・説明会
療育保育士さん募集します。保育所型「児童発達支援・放課後等デイサービス」
療育保育士さんの募集です。
12月に、こども園内で開設予定の「児童発達支援・放課後等デイサービス」事業所で勤務して頂く、保育士さん、幼稚園教諭さんを募集します。
近日中にハローワーク沖縄で求人募集が出ますので、ぜひご覧ください
。
開業予定日 12月。
場所 ひがしの大空こども園内
募集職種 保育士・幼稚園教諭
保育士資格をお持ちですと、上限5万円の家賃補助が受けられます。児発・放デイ事業所、初の家賃補助だと思います。
8月1日より児童発達支援管理責任者の採用が決まり、県との事前協議に入っております。上手くいけば12月に開園予定です。
障がい児に対する丁寧な保育は、定形発達のお子さんにも必要です。「日々の保育」を重視して保育・療育を行って頂ける頑張り屋さんを募集中です。
保育・療育キャリアを積み、児童発達支援管理責任者の資格取得を目指しませんか?理学療法士、言語聴覚士さんがいる園だからこそ学べるものが大きいです。
単独の事業所には出来ない、同じクラスで、こども園側の保育士も一緒に保育を行いますので、お互い負担軽減が図られますね
見学はいつでもOKです。まずは園の雰囲気を見て頂きたいと思います。
給与内訳
・基本給 166,200円
・特殊業務手当・ 7,800円
・処遇改善手当1・23000円~25,000円※一律支給。
・特例改善手当・9,000円~12,000円※一律支給。
合計 206,000円~211,000円+下の①+②+③を+して下さい。
①支援児加配手当 10000円~20000円(加配保育で担当する場合)
②処遇改善手当2 10,000円~12,000円(キャリアアップ研修受講書必須)
③宿舎(家賃補助)借上げ 50,000円
(現住の賃貸物件と新規で借用する賃貸物件のみ。)
※勤務態度良好な方には宿舎借上げを更に1年間延長します。
※宿舎借上げはフルタイム勤務でシフト勤務者可能者のみ
①~②は該当者と③は希望者のみ。
・給与改善一時金 (令和4年度実績130,000円~ 令和5年度210,000円~)
・通勤手当 実費支給 上限あり9,000円/月(当社規定により支給)
・昇給あり 実績1月あたり1,000円~3,000円
・賞与あり 6月・12月支給・計2ヵ月分
・試用期間6ヵ月(期間中は有期雇用)
#児発管を目指す保育士・幼稚園教諭大歓迎!
#発達障害支援士資格取得者大歓迎!





12月に、こども園内で開設予定の「児童発達支援・放課後等デイサービス」事業所で勤務して頂く、保育士さん、幼稚園教諭さんを募集します。
近日中にハローワーク沖縄で求人募集が出ますので、ぜひご覧ください

開業予定日 12月。
場所 ひがしの大空こども園内
募集職種 保育士・幼稚園教諭
保育士資格をお持ちですと、上限5万円の家賃補助が受けられます。児発・放デイ事業所、初の家賃補助だと思います。
8月1日より児童発達支援管理責任者の採用が決まり、県との事前協議に入っております。上手くいけば12月に開園予定です。
障がい児に対する丁寧な保育は、定形発達のお子さんにも必要です。「日々の保育」を重視して保育・療育を行って頂ける頑張り屋さんを募集中です。
保育・療育キャリアを積み、児童発達支援管理責任者の資格取得を目指しませんか?理学療法士、言語聴覚士さんがいる園だからこそ学べるものが大きいです。
単独の事業所には出来ない、同じクラスで、こども園側の保育士も一緒に保育を行いますので、お互い負担軽減が図られますね

見学はいつでもOKです。まずは園の雰囲気を見て頂きたいと思います。
給与内訳
・基本給 166,200円
・特殊業務手当・ 7,800円
・処遇改善手当1・23000円~25,000円※一律支給。
・特例改善手当・9,000円~12,000円※一律支給。
合計 206,000円~211,000円+下の①+②+③を+して下さい。
①支援児加配手当 10000円~20000円(加配保育で担当する場合)
②処遇改善手当2 10,000円~12,000円(キャリアアップ研修受講書必須)
③宿舎(家賃補助)借上げ 50,000円
(現住の賃貸物件と新規で借用する賃貸物件のみ。)
※勤務態度良好な方には宿舎借上げを更に1年間延長します。
※宿舎借上げはフルタイム勤務でシフト勤務者可能者のみ
①~②は該当者と③は希望者のみ。
・給与改善一時金 (令和4年度実績130,000円~ 令和5年度210,000円~)
・通勤手当 実費支給 上限あり9,000円/月(当社規定により支給)
・昇給あり 実績1月あたり1,000円~3,000円
・賞与あり 6月・12月支給・計2ヵ月分
・試用期間6ヵ月(期間中は有期雇用)
#児発管を目指す保育士・幼稚園教諭大歓迎!
#発達障害支援士資格取得者大歓迎!


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。