ひがしの大空こども園

【当園の特徴】 お昼休憩時に、園外に出られる数少ない保育施設です。 銀行や役所にも行ける事で大変好評です。 まず見学はいつでも歓迎です。 ※見てね→Instagram https://www.instagram.com/higasinosora2022/

こども園内に「児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」を開設しました。

今日は令和7年度入園式。
当園には新たに28名のお子さんが入園しました。
園児さん以外にも新入社員が入り、令和7年度の保育が今日からスタートしております。通常とおりの保育です😍
また更に、大変うれしいお知らせが御座います。うるま市内の認定こども園では初となる、保育所「共生型児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」うるまKIDSがオープン致しました😍
同じクラスで、定形発達のお子さん、障がいを持つお子さんを同じクラスで保育と、集団療育を行います。

令和7年度、こども園側の保育士20名、看護師2名(内1名保育資格者)、管理栄養士2名(内1名保育補助)、介護福祉士2名(保育補助で勤務)、子育て支援員2名、用務員2名、事務2名、調理師3名、調理補助1名がおり、児童発達支援・保育所等訪問支援事業所うるまkidsには児童発達支援管理責任者1名・言語聴覚士2名・理学療法士1名、療育保育士1名がおり、保育者と医療的技術者との協働による保育を行っています。


※休憩で園外に出られる数少ない施設です。
※家賃補助上限4万円あり。(2年間)勤務態度良好な方は更に1年追加。
※県外保育士さんに朗報!2人以上世帯:1世帯当たり40万円、単身世帯1世帯当たり20万円を上限に、引っ越し費用・渡航費あり。それにプラスして当園から5万の入職祝い金あり。

現在0歳児担任保育士2名(経験者)及び、加配保育士3名(児発管目指す方に最適)4月中に入職を決めて頂き、5月1歩から入職して頂くと、処遇改善手当を1年間に限り40,000円😮(経験者のみ0歳児3年以上の勤務者)基本給171,000円スタート。
求人申し込みはハローワークからお願いします。
また園の雰囲気を見てみたいかた、タイミーを利用した「職場体験」を実施中です。
タイミーからお申し込みください!!


園Instagram higasinnosora2022 https://www.instagram.com/higasinosora2022/?locale=ja_JP←日々更新しています。

共生型児童発達支援・保育所等訪問支援事業所 うるまKIDSInstagram urumakids2025 https://www.instagram.com/urumakids2025/?locale=ja_JP


こども園内に「児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」を開設しました。

こども園内に「児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」を開設しました。

こども園内に「児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」を開設しました。

こども園内に「児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」を開設しました。

こども園内に「児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」を開設しました。




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
最近のコメント
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ひがしの大空(そら)こども園
ひがしの大空(そら)こども園